おうち時間 グルメ 食材

ジェティ生キャラメルのレシピと作り方|韓国で話題のお菓子をミロで簡単再現

投稿日:

おうち時間を楽しく過ごしたいので、話題になっている韓国の手作りお菓子をご紹介します。

スポンサードリンク

ジェティ生キャラメルのレシピ

材料

  • ジェティ チョコレートパウダー 170g
  • 牛乳 200ml
  • ココアパウダー 小さじ3程度

▼おすすめココアパウダーはこちら
【送料無料】ピュアココア 400g (200g×2袋)[純ココア パウダー 製菓…

作り方

①ジェティを鍋に入れる

②牛乳を鍋に入れる

③火にかけながらジェティと牛乳を400混ぜる

5分弱ほど弱火でぐつぐつさせてトロトロになったらOK


④バットに移して平らに慣らし、冷凍庫に3時間入れて凍らせる

⑤表と裏にココアパウダーを一口大に切る(ココアパウダーが少ないと包丁にくっつくので注意)

⑥切ったものを丸める

⑦形を整えてココアパウダーをまぶして完成!

ジェティ餅は冷たいうちに食べるともちもちした食感が楽しめて美味しいみたいですよ。

このレシピ、ミロでも代用ができます。

ジェティが手に入らない方はミロで試してみてくださいね。

ミロ オリジナル(240g)【イチオシ】

まとめ

ジェティで作るもちもち生キャラメルの作り方をご紹介しました。

食感が楽しそうなので食べてみたくなりますね。

紹介したレシピは韓国のハニーキッチンチャンネルさんの動画を参考にしました。

ポイントは400混ぜること!

このジェティの粉はまだ日本では入手が難しいので、通販で手軽に購入できたらいいのにと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク

-おうち時間, グルメ, 食材

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

牛乳でホイップクリームを簡単に作る3つの方法!生クリームなしの代用レシピまとめ

生クリームの代わりに牛乳を使ってホイップクリームが作れることをご存じですか? 通常、ホイップクリームを作るには生クリームが必要なんですが、生クリームはカロリーが高くヘルシー志向の方は何かと敬遠しがち。 …

フムスはどんな味?おすすめの食べ方と簡単レシピやアレンジをご紹介

最近話題のフムスってご存じですか? 最近SNSで話題になっているフムスって、いったいどんな味なの? フムスって自分で作れるの? 簡単レシピやアレンジ方法は? 今回はSNSでも話題の気になるフムスについ …

5分丼

王様のブランチ”激ウマ5分丼選手権!”の5分丼レシピをご紹介。篠田真帆さん・ロバート馬場さん・リュウジさん

5月30日にTBS系列王様のブランチで料理のプロが紹介していた「激ウマ5分丼選手権!」のレシピがとっても簡単で美味しそうだったので、おさらいとしてこの記事でご紹介いたします。 目次1 激ウマチャプチェ …

Woltのプロモコードで配達注文に使えるクレジットをゲットする方法

フードデリバリー戦争始まる!? 東のUber Eats、西のWolt…同時期にサービス開始したフードデリバリーの西の雄が、そろそろ東京でサービス始めるっぽいのでプロモコードをゲットしておきましょう。 …

チュルペコーンはどんな味?食べ方と簡単アレンジレシピをご紹介

チュルペコーンで軽食。デントコーン(種の天辺が凹む🌽)はポップコーン同様はぜる。電子レンジでチンして簡単に食べられる。 おかきみたいな味。しかも油を使わないのでヘルシー。 pic.tw …