コロナ支援金として10万円給付が決まりましたが、皆さんは何に使いますか?
すぐに決められない人もいれば、10万円が入ったと想定してすでに10万円分の買い物をしている方もいるみたいですね。
また、他の人は何に使うのかな?というのも気になるところですね。
「一律給付」
おはようございます!10万円貰えるよ!やったね!💪
でも申請制だと「金に困ってないのに申請するな!税金の無駄!」とか批判されそう😭金に困っている人は助かるけど、あまり困ってない人は10万を何に使うか迷うね😙
経済の先行きが不安な現状では貯金に回す人が多いのかな😇 pic.twitter.com/2yxJKcExzf— 漫画中小企業物語@毎日更新中 (@hakochan190908) April 17, 2020
SNSでは「 #10万円を一瞬で消す選手権 」というタグを使い、10万円の面白い使い方が話題になっています
どんな使い方でも10万円で経済を回せば優勝だと思うんですけど、
「え、それ……? それ1個で10万円するの!?!?!?」
っていう驚き感ある意外なの、いいですよね。
例えばこの、食べ放題でよく使われてるこの食器、10万円するそうですよ!#10万円を一瞬で消す選手権 pic.twitter.com/1HRiXKoci3
— 未識魚 /中川譲 @ C98 5/4(月)西M18a (@mishiki) April 17, 2020
スポンサードリンク
10万円みんなの使い方
給付される10万円どう使う?
- 消費するのか
- 投資するのか
- 貯蓄するのか
この3つの選択になりますね。
政府の意図としてはこの10万円で消費を増やし、経済の滞りが改善されればという所なのでしょう。
しかし受け取った私達全員が消費に回すとは限らないですよね。
10万円を貯蓄に回すという方も多いと思います。
もし10万円が電子マネーで給付されても、電子マネーを生活費に当てて生活費として持っている現金を貯蓄に回す事もできますね。
SNSでは、消費するなら個人事業主の元へお金が届くようにしたいという方もいらっしゃいました。
不要不急なお店に指定されている個人事業主の方々が経済的打撃を被っているので、これは最もな意見だなと思いました。
10万円、出来ることなら個人事業主さんのところに落としたい。たぶん物欲に従って使うとAmazonとかAppleに落ちていくことになりそうだし。収入が減って困ってない人には配らないじゃなくて、収入が減って困ってる人のところで使えば実質的に再分配できるよね。
— ニャロメ (@nyaromekusakabe) April 18, 2020
また、10万円は税金や保険料などに消えておしまいという人も多いのではないでしょうか。
4月〜5月にかけては納税時期となっています。
丁度この時期に10万円給付があるのは税金滞納を避けるため?とも思ってしまいますね。
ありそうな話
政府「国民1人に10万円配るぞ!」
国民「やったー。やるときゃやるじゃん」
住民税「よぅ」
固定資産税「今年も」
自動車税「よろしくな」
国民「…」
— れいわちゃん🌸トホカミヱヒタメ (@reiwachan_co_jp) April 15, 2020
#給付される10万円どう使う
勤労世帯の非消費支出(社会保険料、税金)などの平均は10万円。
給料が突然無くなった人にとっては、
遊興費などに回せないどころか、
可処分所得、つまり食費・家賃・公共料金にすら回せず、前年度等を基準に算出される税金や保険料に使うだけで家計の足しにもならない。 pic.twitter.com/fRmXG2aYcn— 木野狐 (@ytvVTCrkU1m5hey) April 17, 2020
10万円を辞退したいという方も見かけましたが、辞退より受け取ってから寄付など自分でお金の行き先を決めた方が社会貢献できるのではないか。という意見もあります。
確かに辞退した分のお金が困っている人に行く保証は無いので、自分自身でお金の行き先を決める方が社会貢献になりそうですね。
10万円を「もらわない」という人もいるが、全員もらうべき。
「いらない」という人は「一人10万円の限度で税金の使い方を決める権利をもらった」と思ったらいい。経済を回してもいい。
医療従事者を救ってもいい。
飲食業を救ってもいい。こんな権利、放棄しちゃダメだよ。
— かんねこ弁護士@娘大好き育児系弁護士(弁護士・社会福祉士 石橋靖己) (@kannekolaw) April 18, 2020
そして多く見られたのが、タブレットを買って自宅待機に備える人です。
動画も見れるし、今後オンライン授業などに使うかもしれないのであると便利ですよね。
タブレット端末はこちらから検索→おすすめタブレット
収入
10万円×4人家族=40万円。支出
ノートパソコン×2
残るかなあ。テレワーク×2、オンライン授業×2で、デスクトップ1+タブレットではどうにもならんな。
ルーターを買ったので、家庭内の情報環境の整備で給付金が終わりそう。— ほーりー (@horyhory4107) April 18, 2020
浪費に終わるな!
給付金10万円使えるなら使いきれと言われたので俺が10万円の効果的な使い方を教えてやるぜ👍1.学費
これぞ自己投資、相対的に時間増えた人多いだろうし勉強するならいまだぞ!
オンラインスクールとか気になる書籍や参考書買い漁るとか、kindle用にタブレット買うのもあり。— ふみ😉 (@fumifumi_60) April 18, 2020
これを機に人気のどうぶつの森を購入することを考えている人も多いみたいです。
品薄が予想されますので、早めに予約しておきましょう→Switchとどうぶつの森予約
国民一人当たり10万円の給付が決定したようです!!わぁーい!!(((o(*゚▽゚*)o)))この機会にまだswitchを持ってない人は神ハードswitchを買いましょー!!( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/gn7EGju256
— ボルティン (@pikaapumon) April 16, 2020
10万円給付されたら真っ先にSwitchとあつ森を買うよ🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺
— 就活ぴえんちゃん🥺21卒 (@shukatsupien) April 16, 2020
スポンサードリンク
10万円おすすめの使い方
時期的におすすめなのが母の日や父の日のギフト。
普段の感謝をこめてギフトを選んでみるのもありだと思います。
母の日ギフトはこちらから→母の日ギフトを選ぶ
父の日ギフトはこちらから→父の日ギフトを選ぶ
在宅勤務で体の調子を崩してしまったり、外に出ない事で逆に疲れている人にはこんな家電がおすすめ。
ご飯を作る回数が多くなった方へ
息抜き用のお取り寄せグルメも有意義な使い方だと思います。
10万円給付詐欺
早速10万円給付についての詐欺メールが出ているようです。
騙されないようご注意くださいね。
早速、10万円給付についての詐欺メールが出ているようです。ご家族、ご友人にもお知らせください。 pic.twitter.com/8QwQEnj8fG
— 小栗左多里 (@OGURISaori) April 19, 2020
まとめ
10万円の色々な使い方についてご紹介しました。
周りの人がどう使っているかも気になる所ですが、1番は自分や家族の為に後悔のない使い方をしたいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサードリンク