SNSで話題 グルメ

ダーティーコーヒーの作り方とアレンジレシピを紹介|インスタントコーヒーで簡単に作れる

投稿日:

うわーカップから溢れてるー!という印象のデザートみたいなコーヒーですね。

韓国で流行っていてそろそろ日本でも流行りだしそうな『 ダーティーコーヒー 』(더티 커피)を紹介いたします。

  • ダーティーコーヒーはどんなコーヒー?
  • 簡単ダーティーコーヒーの作り方
  • ダーティーコーヒーのアレンジレシピ

について紹介いたします。

スポンサードリンク

ダーティーコーヒーはどんなコーヒー?

ダーティコーヒー

ダーティーコーヒー더티 커피(ドティ コピ)」またはダーティーラテとも言うそうです

英語に翻訳すると「dirty」汚いという意味。

日本語で直訳すると『 汚いコーヒー 』という意味になります。

日本語に訳してしまうと”そんなネーミングあり?”と思ってしまいますが、韓国のネーミングセンスは面白いですね。

ネーミングの由来は見た目カップからこぼれているので汚いという表現になったそうですが、溢れていてインスタ映えすること間違いなしのかわいさです。

スポンサードリンク

簡単ダーティーコーヒーの作り方

とても簡単なダーティーコーヒーの作り方を紹介いたします。

用意するもの

  • インスタントコーヒー  ティースプーン1杯程度
  • お湯  コーヒーカップ半分の量
  • 牛乳  コーヒーカップ半分の量
  • ホイップクリーム  適量
  • ココアパウダー  少々
  • 板チョコ  少々

作り方

  1. お湯の量の目安はカップ半分くらいですカップにインスタントコーヒーを入れお湯をそそぐ。。砂糖を入れて好きな甘さにしておきます。
    ダーティーコーヒー①
    ダーティーコーヒー②
  2. 牛乳をカップ8分目まで注ぐ
    ダーティーコーヒー③
  3. 泡立てた牛乳またはホイップクリームを溢れるまでたっぷりのせる
    ダーティーコーヒー④
  4. ココアパウダーと砕いたチョコレートを乗せて完成
    ダーティーコーヒー⑤

ダーティーコーヒーを作る時の注意点

注意点というか写真映えするように作るにはクリームをカップ手前に溢れるように乗せるのがポイントです。

▼盛り盛りなのが美味しそうでかわいい。

ダルゴナコーヒーのレシピと作り方はこちらから

スポンサードリンク

ダーティーコーヒーのアレンジレシピ

ダーティーコーヒーのアレンジレシピを紹介いたします。

ココアのダーティーコーヒー

 

この投稿をInstagramで見る

 

颯ⓤⓓⓞⓝ(@naminori_12)がシェアした投稿

コーヒーが苦手な方はココアをベースに作ってみてはいかがでしょうか。

作り方

  1. カップにココアを入れお湯をそそぐ。
    お湯の量の目安はカップ半分くらいです。
  2. 牛乳をカップ8分目まで注ぐ。
  3. 泡立てた牛乳またはホイップクリームを溢れるまでたっぷりのせる。
  4. ココアパウダーと砕いたチョコレートを乗せて完成!

オレオ ダーティーコーヒー と ロータスダーティーコーヒー

砕いたチョコレートの代わりにオレオやロータスなど好きなお菓子を砕いて乗せるのもおすすめです。

サクサクという食感が加わりコーヒーをデザートとして食べる楽しみも加わりますね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Yuい(@decoboco_yui2)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

桜 🍒(@skrhrkn)がシェアした投稿

[su_box title=”タイトル” style=”soft” box_color=”#eb8ec6″ title_color=”#000000″ radius=”5″]
他にもこんなお菓子と合わせるのがおすすめ

  • キットカット
  • マリー
  • チョイス

[/su_box]

▼イチゴカラーを乗せてもかわいい

スポンサードリンク

-SNSで話題, グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SUBSC

サブスク注目のおすすめサービス5選「飲食から住まで」在宅巣ごもり用

今や在宅で物が届く買い物があたりまえの生活になりましたが、 その中でも月々定額制で欲しいものが自宅に届くサブスクリプションサービスが注目されています。 コロナウィルスの影響で外出が容易にできない事も注 …

谷川陽菜のかわいいインスタ画像とプロフまとめ!身長や高校は?

2020/8/3追記 現在、下記で紹介している谷川陽菜ちゃんのSNSアカウントは全て削除されております。 新しいプロジェクトに向けて、新規一転という事なのでしょうか。 今年行われるBTSの日本女性オー …

UV殺菌ボックスの自作や代用品は可能?紫外線で殺菌できる原理と仕組み

まずはじめに知っておきたいのは、殺菌できるのはUV-Cの波長を出すものだけという事。 他にUV-A波やUV-B波がありますが、この2つにはには殺菌効果はほとんどありませんのでUV殺菌グッズを購入する際 …

メロンパントースト

メロンパントーストとは?レシピと作り方と味の感想

日テレのズームイン‼︎サタデーで紹介されたメロンパントーストがSNSで注目されていますが、めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか? メロンパントースト すげーなー本当にメロンパンみたい&# …

透明マスクの効果や有効性は?メリットとデメリットと口コミを調査

飲食店や販売店でよく見かける透明マスクですが、最近ではテレビの収録時に芸能人の方が使っていたり一般の方もチラホラ使用している方が増えてきました。 しかし、一般的な不織布マスクと比べて透明マスクはコロナ …