SNSで度々注目されている馬油洗顔の正しいやり方と、代用品での洗顔方法について口コミを元にご紹介いたします。
目次
馬油洗顔の正しいやり方
発案者の元鈴木さんが教える馬油洗顔の方法を紹介します。
元鈴木さんは乾燥と毛穴対策としてこの洗顔方法をご紹介されているので、同じ悩みを抱えている方は試してみるといいですね。
1、朝の洗顔で、たまに石鹸を使わずに馬油を使用する。
2、朝起きて、馬油を顔にクルクルと塗る。
3、コットンで拭き取る。またはマイクロファイバーの洗顔パフで拭う。
仕上がりはつるつるしっとり、肌のざらつきがなくなりふんわり柔らかになればOK。
たまにやるのがポイントみたいですね!
乾燥と毛穴には、朝の洗顔を石鹸じゃなくてたまに馬油でやると全然違う。
寝起きの顔に馬油をクルクルやるとザラつきが取れ肌がふわっと柔らかくなります。終わったらコットンでふき取るか濡らしたマイクロファイバーの洗顔パフでぬぐうだけ。その後のケアも必要なし。ツルツルしっとりだから試して!— 元鈴木さん (@Motosuzukisan) September 9, 2018
▼馬油洗顔で出てくる砂利の正体はコレ!
馬油洗顔の代用品
馬油ではなく他のオイルでも同じ様な効果が期待できるか調べてみた所、代用品がいくつかありましたのでご紹介いたします。
椿油
バイオイル
ニュクスプロディジューオイル
アルガンオイル
オリーブスクワラン
マルラオイル
代用品オイルの口コミ
▼代用品オイルで試してみた結果、良かったよ!という口コミがこちらです。
元鈴木さんの馬油洗顔、砂利が出ない人とか合わなかった人は椿油を試してほしいなぁ。私は2つとも試した結果、椿油の方が砂利も出てニキビもできにくかった!
どちらもとーっても肌がモチモチになりますが、より合う方を見つけてみるのも良し…— はRu (@o1haru) February 18, 2019
元鈴木さんのRTのおかげでちょっとバズったんですけど、馬油洗顔で馬油合わなかった人、他のオイルでも色々とやってみたので良かったらおススメさせてください〜!個人的には③④がもっちり、①は全く肌荒れしなかったです〜(画像は別用で作ったオイルシリーズ)ホホバオイルもしっとりした。 pic.twitter.com/rPIxXrqNzk
— まるも@diet (@diet0023) September 29, 2018
無印のオリーブスクワランで時々マッサージすると角栓が取れたり肌のザラつきが良くなります!
元鈴木さん(@Motosuzukisan )の馬油洗顔を参考にしたのですが、私は馬油が合わなかったのでオリーブスクワランで代用してます!— Lion (@lion_onpu) September 20, 2019
最近色々サボりまくりで肌(とくに口周り)ゴワゴワだったけど昨日オイル洗顔したら大分元どおりになった❤︎
元鈴木さんの馬油洗顔私には馬油が合わなかったから、バイオイルでやってるんだけど全然砂利でる。笑— yuuka (@yuuka_m2) September 4, 2019
元鈴木さんの馬油洗顔で顔から砂利が出るよというのが楽しそうだから、色々やってみた。元々、馬油が合わない体質なので最初に馬油で何回かやった時はやっぱり肌に合わなかったけれど、マルラオイルで代用したら砂利がでた◎ やっぱり10分以上くるくるしないとでないのね〜。何回か続けてみよう〜〜 pic.twitter.com/Z7TIMIVnmG
— カマンベール⭐️はる坊 「わたし、いい人やめました」発売中&連載中 (@camembertharubo) January 26, 2019
まとめ
馬油洗顔の方法と代用品での洗顔方法をご紹介いたしました。
馬油や他オイルでのクレンジングは、人によって肌質に合う合わないがあります。
試してみて肌に合わないと思ったら、無理して続けないのが良いですね。
肌質は十人十色なので、自分に合った美容方法を見つけるのが大事だと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
スポンサードリンク
[…] 馬油洗顔の正しいやり方と代用品でのおすすめ洗顔方法まとめ […]
[…] 馬油洗顔の正しいやり方と代用品でのおすすめ洗顔方法まとめ […]
[…] 馬油洗顔の正しいやり方と代用品でのおすすめ洗顔方法まとめ […]