生活 美容

ドラッグストアで買える純石鹸おすすめ10選!用途別で人気商品を紹介

投稿日:2020年6月5日 更新日:

コロナの影響手洗いに関心があるせいだと思いますが、最近「純石鹸」という言葉をよく目にします。

外出するとアルコール消毒や手洗いのしすぎで手荒れが気になり「純石鹸」を使うと良いというので人気の純石鹸を調べました。

スポンサードリンク

また、純石鹸でメイクもきちんと落ちるみたいなので洗顔にも使ってみたいですね。

純石鹸とは?

純石鹸という名前を初めて見たときは、無添加の石鹸の事を言うのかと思っていましたが、無添加石鹸と純石鹸は違うんですね。

純石鹸とは、石鹸成分のみで出来ている物の事を言うそうです。

石鹸成分ではなく他の成分が入っている石鹸は純石鹸とは言わないそうです。

見分け方は原材料の表示に”石けん素地”だけが書いてある物です。

肌に良いと言われているのは純石鹸なので、他の成分が入っていないかきちんと見分けなければいけませんね。

また、液体石鹸は多少の他成分が入っている為、固形石鹼は平気なのに液体石鹸を使うと肌荒れするという人もいるようです。

手荒れが気になる方は固形の純石鹸を使った方が良さそうです。

ドラッグストアで買えるおすすめの純石鹸

ドラッグストアで買えるおすすめの純石鹸をご紹介いたします。

画像をクリックすると、購入サイトに飛びます。

クリックしてお値段や詳細を見てみてくださいね。

ミヨシ石鹸 / 無添加 白いせっけん

レビュー・口コミ

  • 泡立ちがよい
  • 汚れがよく落ちる
  • 髪の毛も洗える
  • 汚れの酷くない食器はこれで洗える
  • つっぱり感がない
  • 洗い上がりがキシキシしない
  • 目に入ってもしみない
  • 柔らかめ、すぐ溶ける

とにかくレビューが多いので、多くの人が使っているようです。
全身に使っている方が多い中、食器や衣類なども洗えるという情報があり驚きました。

カウブランド 無添加せっけん 100g

レビュー・口コミ

  • 泡立ちが良い
  • 安くてコスパが良い
  • 刺激が無くアトピーの人も多数使用している
  • 肌がつっぱりにくい
  • ミヨシより固めなのでお風呂に置いておいてもぐずぐずにならない

全身洗えてとても良さそうですね!

シャボン玉 浴用石けん 100g

レビュー・口コミ

  • つっぱり感があまりない
  • 手荒れが軽減
  • 匂いゼロ
  • 溶けにくい
  • 洗い上がりがさっぱり

ペリカン石鹸 釜焚き純植物無添加石けん

レビュー・口コミ

  • 洗浄力が高い
  • お風呂に置いてもドロドロにならない
  • 使用後肌がつっぱらない
  • 水切れが良い

シャボン玉、牛乳石鹸、ミヨシなどを使って、最終的にこの石鹸にしたという方もいました。

[無添加純石鹸] 白雪の詩

 

レビュー・口コミ

  • 大きさが他のものより断然大きいのでお得感がある
  • 固めで溶けにくいのが特徴
  • 汚れ落ちも良いです
  • 無添加石鹸特有の匂いが無いので気に入って使ってる方が多い

関連記事ー馬油で洗顔する方法は?

馬油洗顔の正しいやり方と代用品でのおすすめ洗顔方法まとめ

アレッポからの贈り物

レビュー・口コミ

  • お肌がすべすべしっとりになる
  • 粗めの泡
  • 大きいからレンジで1分チンして3つに切り分けるとコスパがいい
  • 乾燥肌におすすめ
  • 体臭が和らぐ

こちらの石鹸はドラッグストアではあまり見かけないのですが、気に入って使ってる方が多いのでおすすめします。
オリーブオイルとローレスオイルが使われているので原料だけでもお高いんです。

しかし、石鹸自体のお値段はそうでもないんです。
原料の成分を考えると大変お値打ち価格ですね。

若干、油粘土やクレヨンのような匂いがするので苦手な方も多いようです。

赤ちゃんにつかいたいやさしい石鹸

文字通り赤ちゃんに使いたいほど生まれたての肌に優しい石鹸のようです。

純・米ぬか石けん 100%石鹸職人の手作りせっけん

レビュー・口コミ

  • 泡立ちが良い
  • 多少米糠の匂いがする
  • 肌がしっとりする

こちらは純石鹸ではないのですが、とにかく良いレビューが多かったので紹介します。
石鹸以外の成分は米ぬかとラベンダーオイルのみ。
自然成分のみで出来ているので安心ですね。
使用後はお肌がしっとりするようなので、乾燥に悩んでいる方には良さそうです。

坊ちゃん石鹸

こちらはテレビでも紹介されていた純石鹸。
手荒れしやすい人でもこの石鹸で手洗いしたら治ったとのことです。

パッケージの顔が坊ちゃんというより、四千頭身の後藤さんみたいで良い味出してますね。

ソンバーユ 馬油石鹸

こちらも良いレビュー数が多い商品。
馬油を気に入って使用していてこの石鹸も一緒に使っているという方が多いです。
人間の皮膚成分に近い馬油なので肌に合う人も多いのではないでしょうか。

純石鹸まとめ

純石鹸と言っても、原料に使用している油がそれぞれ違うので色々な特徴がありましたね。

ご紹介しました純石鹸からお気に入りが見つかると嬉しいです。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

スポンサードリンク

-生活, 美容

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

シャンプーで泡パックは髪に効果ある?正しいやり方とおすすめをご紹介

シャンプーで泡パックは髪に効果あるの? シャンプーで泡パックの正しいやり方とおすすめのシャンプーは? これからの時期、頭皮や髪のケアは悩みの種ですよね。 正しい泡パックの知識とやり方を学んで、頭皮と髪 …

透明マスクの効果や有効性は?メリットとデメリットと口コミを調査

飲食店や販売店でよく見かける透明マスクですが、最近ではテレビの収録時に芸能人の方が使っていたり一般の方もチラホラ使用している方が増えてきました。 しかし、一般的な不織布マスクと比べて透明マスクはコロナ …

10万円給付

10万円給付の情報まとめ!申請方法・受け取り方・支給時期・給付対象者

政府から一律10万円給付が決まり、次はどの様な方法で受け取れるのか気になる所です。 そこで現在分かっている情報をまとめましたので、知りたい情報がありましたらご覧いただければと思います。 目次1 申請方 …

ベランピングは賃貸マンションでも出来る?3つの注意点とグッズを紹介

おうち時間を楽しく過ごすための工夫が話題となっていますね。 その中でもおうちでキャンプ気分を味わえる自宅の庭で行う『庭キャンプ』やベランダで行う『ベランピング』が楽しそう! ですが賃貸マンションだとお …

アベノマスク

アベノマスクの不良品が届いたら?返品や交換や受け取り拒否の方法を調査

政府からマスク2枚が配布されていますが、妊婦さんへの配布分マスクに汚れやカビ・不良品だった事がSNSで騒がれています。 この事から、4月24日に未配布分を回収したとニュースがありましたが、汚れたマスク …