生活

入学式・入園式の服装マナーと注意点!スカート丈やヒールの高さは?

投稿日:

はじめての入学式、親としてその場の雰囲気に合った格好で参加したいですね。

たまに派手すぎたりカジュアルすぎたりな方を見かけますが、そのような方は場の雰囲気から浮いてしまってます。

はじめの印象で他のママさん達との付き合い方も変わって来てしまうので気をつけたいものです。

悪い意味で目立ってしまわないように、適度にフォーマルな卒業式ファッションマナーをご紹介いたします。

よろしければご覧ください。

入学式のファッションマナー4つのポイント

 

この4つを守れば場の雰囲気に合ったファッションマナーを確立できます。

服の選び方

 

入学式にはスーツやワンピース、セットアップなど、フォーマルな服を着ます。

スカートスーツやワンピースの場合、丈が短いと派手なイメージになってしまいますので、スカート丈は短すぎないよう注意します。

ちょうど膝下丈にすると、若々しく綺麗な脚に見えるのでおすすめです。


最近ではテーパードパンツのスーツかセットアップな控えめフォーマルに決まるので人気ですね。

入園式など、お子さんが小さい時はパンツスタイルが良いと思われます。

入園式では子どものサポートとしてしゃがむ/立つの動作が激しいこと、幼稚園・保育園の椅子は小さいため、スカートですとかなり足がむき出しになってしまうことが懸念されます。

また、着物(訪問着)で登場したらいい意味で注目を集める事ができます。

もちろんレンタルでも大丈夫ですし、着付けに自身が無い方はプロに着付けを頼んだほうが良いです。

 

髪の毛

 

まとめ髪が適切です。

短めの方はそのままでも大丈夫ですが、髪が長い方はまとめましょう。

髪全体をまとめるのが苦手な方はハーフアップでも大丈夫です。

だらしなく見えないよう、スッキリした髪型を心がけましょう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ルピスの184円のシュシュが 春っぽくて可愛くて使える👆 ピンもいらずにこのまとめ髪❤️ * ストーリーズから 商品購入に飛んでもらえますよ❤️ めちゃくちゃ可愛いし 便利です🌟 * #ヘアアレンジ #hair #hairarrange #ヘアアレンジやり方 #ヘアアレンジ解説 #hairstyle #簡単ヘアアレンジ #アレンジ動画 #セルフヘアアレンジ #ヘアスタイル #女子会 #三つ編み #ゆるふわ #まとめ髪 #ラプンツェル #一つ結び #美容 #ヘアアクセサリー #田中みな実 #簡単アレンジ  #ルピス #ポニーフック #髪型 #簡単ヘア #シニヨン #ヘアカラー #ポニーテール #プチプラ #三つ編み

chii hair♡(@chichan01117)がシェアした投稿 –

 

この投稿をInstagramで見る

 

♡ ママさんシリーズ💁‍♀️💓 #ママさん編 簡単にできる! お団子アレンジ🙌🏾 . ぜひやって見てください🙆‍♀️💕 . . , #栄美容院#名古屋美容院#名古屋#栄#ladonnasakae#ヘアー#ヘアアレンジ#arrange#カラー #ハイライト #簡単ヘアアレンジ #ロングアレンジ #シニオン #アレンジ #ロングヘアアレンジ#ヘアアレンジ#ヘアセット#ロングアレンジ#簡単アレンジ#ルーズヘアアレンジ#ayan0arrange#ヘアアレンジ動画 #ひとつ結び#ローポニー#アレンジ動画#まとめ髪簡単ヘアアレンジ アレンジ #まとめ髪 #巻き方 #セルフアレンジ

かとうあやの スタイリスト*ヘアアレンジ*ボブ*ラドンナ(@ayan01217)がシェアした投稿 –

アクセサリー

 

フォーマルなアクセサリーを付けるようにしましょう、派手なものは厳禁です。

パールのアクセサリーが一般的です。

パールのピアス/イヤリングやネックレスをつけるとフォーマルで華やかな印象になれます。

最近ではお花のモチーフのアクセサリーなども流行っていて素敵ですね。

全体的に地味になってしまった場合はコサージュで華やかにすると良いでしょう。

足元で気をつけること

 

足元はストッキングを履くのがベストです。

寒くても季節に合わせてタイツよりストッキングを選びましょう。

生足や柄物靴下はフォーマルに適さないのでやめましょう。

ストッキングの色は肌色(ベージュ)も黒色もOKですが、割合で言うと肌色(ベージュ)を履く方が多いように感じます。

靴はパンプスを履くのが一般的ですが、パンプスが苦手な方はローファーに切り替えても良いですね。

足が一番綺麗に見えるヒールの高さはずばり7cmです。

ヒールが苦手な方は3cmくらいでも良いので、少しだけでもヒールがある靴を履くようにするとフォーマル感が出ます。

手持ち服の確認

 

手持ちの服があり、今年も着る予定でしたら必ずサイズの確認をしましょう。

サイズが小さいと少々みっともない姿になってしまいます。

これはよくある事なのですが、立っていたらギリギリ大丈夫なサイズでも座るとスーツのボタンが飛びそうな事や、座るとスカートがパツパツでモモが丸見えなんて事にならないように。

また、服の毛玉・色あせが無いか確認しておきましょう。

まとめ

 

入学式・入園式に気をつけたいファッションマナーについてご紹介させていただきました。

良識あるコーデで良い式典を迎えてくださいね。

センス良く真似したいコーデはスマホアプリのwearやinstagramなどから”入学式”のキーワードで検索すると素敵なコーデが見つかります。

是非色々な方の素敵なコーデを見て真似してください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

10万円給付

10万円給付の情報まとめ!申請方法・受け取り方・支給時期・給付対象者

政府から一律10万円給付が決まり、次はどの様な方法で受け取れるのか気になる所です。 そこで現在分かっている情報をまとめましたので、知りたい情報がありましたらご覧いただければと思います。 目次1 申請方 …

LEAN BODY

LEAN BODY(リーンボディ)の評判と口コミ|退会と解約方法のご紹介

今年のは新型コロナウィルスにより、フィットネスジムやヨガスタジオなど教室でフィットネスを学ぶ事が難しくなってしまいましたね。 そんな中話題になっているのが、 家に居ながらフィットネスができるアプリ 『 …

透明マスクの最安値は?Amazonや楽天の通販別まとめ!自作方法もご紹介

最近芸能人がテレビがつけている透明マスク、気になりますよね? 普通のマスクより値段は高そうだけど、拭いて何回も使えるなら使ってみたいと思ったので最安値商品を調べました。 また型紙があれば自作でも作れる …

ベランピングは賃貸マンションでも出来る?3つの注意点とグッズを紹介

おうち時間を楽しく過ごすための工夫が話題となっていますね。 その中でもおうちでキャンプ気分を味わえる自宅の庭で行う『庭キャンプ』やベランダで行う『ベランピング』が楽しそう! ですが賃貸マンションだとお …

マスク送り付け詐欺の請求書は無視しても大丈夫?対策や対応方法は?

知らないマスクが家に届いたら詐欺を疑った方がいいかもしれません。 最近SNSでよく注意喚起されているマスク送り付け商法の手口と対策についてご紹介いたします。 スポンサードリンク