生活

マスク送り付け詐欺の請求書は無視しても大丈夫?対策や対応方法は?

投稿日:

知らないマスクが家に届いたら詐欺を疑った方がいいかもしれません。

最近SNSでよく注意喚起されているマスク送り付け商法の手口と対策についてご紹介いたします。

スポンサードリンク

マスク送り付け商法とは

商品を勝手に送り付けて代金を請求する送り付け商法という詐欺があります。

最近ではマスクが品薄な状態を利用して、マスクを送りつけ過大な金額を請求するマスク送り付け詐欺が報告されています。

身に覚えの無いマスクが届いたらこの詐欺を疑うのがいいかもしれませんね。

特に代引きでの配達には注意しましょう。

一度代金を払ってしまうとお金を戻すのは困難になるかもしれません。

詐欺に合わない為の対策

 

対策

身に覚えの無いマスクが届いたら

①着払いの場合は受け取り拒否または受け取り保留とする

②着払い以外の場合は絶対に2週間は開封しない、請求書が入っていても支払いしない

③送りつけてきた業者にこちらから連絡しない

④送りつけてきた業者から連絡があっても取り合わない

商品を開封・使用してしまうと受け取った事になってしまいますので代金を請求されてしまいます。

また、送り付けてきた業者と連絡を取ってしまうと言葉巧みに脅され屈してしまうケースも少なくないので注意です。

特定商取引法より、マスクが送られてきてから14日間が経過すれば相手は商品の返還を請求できなくなりますので

14日間経過した商品は処分しても大丈夫です。

マスク以外にも

  • コロナ予防薬
  • 消毒液
  • 除菌製品 など

コロナ禍に乗じて色々な物が送り付けられる詐欺が横行する可能性があります。

騙されないように気を付けて生活するのが良さそうですね。

スポンサードリンク

-生活
-

執筆者:


  1. […] マスク送り付け詐欺の請求書は無視しても大丈夫?対策や対応方法は? […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スタバ牛乳パック型タンブラー

スタバの牛乳パック型ガラスタンブラーはどこで買える?通販情報を調査

SNSで話題になっているスタバの牛乳パック型ガラスタンブラーが可愛すぎたのでどこで購入できるか調査しました。 これはイイおしゃれアイテムですね。 飲み物を入れてもいいし、置く場所や用途も色々活用できそ …

10万円給付おすすめの使い方と有意義な消費!みんなの使い道を紹介

コロナ支援金として10万円給付が決まりましたが、皆さんは何に使いますか? すぐに決められない人もいれば、10万円が入ったと想定してすでに10万円分の買い物をしている方もいるみたいですね。 また、他の人 …

LEAN BODY

LEAN BODY(リーンボディ)の評判と口コミ|退会と解約方法のご紹介

今年のは新型コロナウィルスにより、フィットネスジムやヨガスタジオなど教室でフィットネスを学ぶ事が難しくなってしまいましたね。 そんな中話題になっているのが、 家に居ながらフィットネスができるアプリ 『 …

首エアコンは熱中症に効果あり?メリットとデメリットを検証

富士通からウェアラブルエアコン(首エアコン)が発売され、そのスタイリッシュな見た目からSNSで話題になりましたね。 暑い夏に両手が空いた状態で涼しくなれるので、すごく良さそうです。 ただ、これまでなか …

red-rice

赤飯を祝い事のときに炊くのはなぜ?お葬式にまで!意味と由来を調査

特別なときにいただくお赤飯は懐かしくてとても美味しいですね。 お赤飯が振舞われるのは、お正月や入学卒業などのお祝いときが多いですが、それだけでは無いようなので意味や由来を調べてみました。 目次1 お赤 …