生活

マスク送り付け詐欺の請求書は無視しても大丈夫?対策や対応方法は?

投稿日:

知らないマスクが家に届いたら詐欺を疑った方がいいかもしれません。

最近SNSでよく注意喚起されているマスク送り付け商法の手口と対策についてご紹介いたします。

スポンサードリンク

マスク送り付け商法とは

商品を勝手に送り付けて代金を請求する送り付け商法という詐欺があります。

最近ではマスクが品薄な状態を利用して、マスクを送りつけ過大な金額を請求するマスク送り付け詐欺が報告されています。

身に覚えの無いマスクが届いたらこの詐欺を疑うのがいいかもしれませんね。

特に代引きでの配達には注意しましょう。

一度代金を払ってしまうとお金を戻すのは困難になるかもしれません。

詐欺に合わない為の対策

 

対策

身に覚えの無いマスクが届いたら

①着払いの場合は受け取り拒否または受け取り保留とする

②着払い以外の場合は絶対に2週間は開封しない、請求書が入っていても支払いしない

③送りつけてきた業者にこちらから連絡しない

④送りつけてきた業者から連絡があっても取り合わない

商品を開封・使用してしまうと受け取った事になってしまいますので代金を請求されてしまいます。

また、送り付けてきた業者と連絡を取ってしまうと言葉巧みに脅され屈してしまうケースも少なくないので注意です。

特定商取引法より、マスクが送られてきてから14日間が経過すれば相手は商品の返還を請求できなくなりますので

14日間経過した商品は処分しても大丈夫です。

マスク以外にも

  • コロナ予防薬
  • 消毒液
  • 除菌製品 など

コロナ禍に乗じて色々な物が送り付けられる詐欺が横行する可能性があります。

騙されないように気を付けて生活するのが良さそうですね。

スポンサードリンク

-生活
-

執筆者:


  1. […] マスク送り付け詐欺の請求書は無視しても大丈夫?対策や対応方法は? […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

首エアコンは熱中症に効果あり?メリットとデメリットを検証

富士通からウェアラブルエアコン(首エアコン)が発売され、そのスタイリッシュな見た目からSNSで話題になりましたね。 暑い夏に両手が空いた状態で涼しくなれるので、すごく良さそうです。 ただ、これまでなか …

再生野菜

再生野菜でねぎを育てる方法は?ペットボトルと水で簡単リボベジ

  この投稿をInstagramで見る   綾-Aya(@ayaaya_0806)がシェアした投稿 – 2020年 4月月27日午後7時22分PDT 最近リモートワーク …

UV殺菌ボックスの自作や代用品は可能?紫外線で殺菌できる原理と仕組み

まずはじめに知っておきたいのは、殺菌できるのはUV-Cの波長を出すものだけという事。 他にUV-A波やUV-B波がありますが、この2つにはには殺菌効果はほとんどありませんのでUV殺菌グッズを購入する際 …

2021年節分豆まき後の片付け時短テクニック!落花生代用や掃除を簡単にする散らからないアイデアを紹介

2021年に入り、早くも1ヶ月が過ぎようとしています。 2月の行事といえばバレンタインが印象的ですが、忘れてはいけないのが節分ですね。 季節の変わり目とされる立春の前日に、厄除けの意味で行われるこの豆 …

入学式・入園式の服装マナーと注意点!スカート丈やヒールの高さは?

はじめての入学式、親としてその場の雰囲気に合った格好で参加したいですね。 たまに派手すぎたりカジュアルすぎたりな方を見かけますが、そのような方は場の雰囲気から浮いてしまってます。 はじめの印象で他のマ …