SNSで話題 グルメ 食材

ホットケーキミックスや小麦粉がない⁉パン粉代用のスイーツレシピをご紹介

投稿日:2020年5月1日 更新日:

コロナの影響でしょうか。

転売ヤーの影響もあって今お店のホットケーキミックス小麦粉が品薄状態です。

子どものおやつを作ったり、簡単スイーツを作るのにとっても便利な粉なので無いと困りますね。

でもいつもより高く売ってるホットケーキミックスを買うのも嫌だし。。

そこで、この記事では粉類をほとんど使わず『 パン粉 』を使ったスイーツのレシピをSNSよりご紹介します。

スポンサードリンク

パン粉を使ったパンケーキ

材料(1枚分)

  • パン粉 20g
  • 牛乳 80ml
  • 卵 1個
  • 砂糖 大さじ1
  • 油 適量

作り方

① パン粉を牛乳に浸して5分置く

② ①に卵と砂糖を入れて混ぜる

③ 熱したフライパンに油をひき、焼き色が付くまで中火で1分ほど焼く

④ 蓋をして弱火でさらに3~5分焼き、二つ折りにして完成!

はちみつなどの糖分の追加無しでも美味しく食べられる分量になっていますが、砂糖の量を減らしてジャムをかけて食べても美味しいです!

パン粉を使ったドーナツ

材料(丸型ひとくち大3〜4つ

  • 油 適量
  • 卵 1個
  • パン粉 牛乳+卵の倍の量
  • 砂糖 大さじ1〜2
  • 砂糖 (振りかける用) 適量
  • 牛乳(入れても入れなくても◎) 大さじ2
  • シナモン あれば

作り方

①卵、牛乳、砂糖をよく混ぜ、パン粉を入れる

②固さは、パン粉が少しパサパサして手で丸められる位の固さ

ギュッと丸めて崩れなければOK

崩れたら緩いのでパン粉を足してね

③個数は、牛乳と卵の量次第で調整

④混ぜたものを1口サイズに丸める

⑤油で茶色くなるまで揚げる

高温だと焦げるので、ゆっくり中温くらい

⑥最後に砂糖やシナモンを振りかけて出来上がり

コツ・ポイント
卵、牛乳が多いと緩く形成できないのでパン粉で調整してくださいね。

ホットケーキミックスがない?天ぷら粉の代用レシピと失敗しないポイント

パン粉を使ったパンプディング

材料(1枚分)

  • パン粉 大さじ4
  • 牛乳 大さじ2
  • 卵 1個
  • 砂糖 大さじ1

作り方

① 材料全部をよーく混ぜる

② 耐熱容器にラップをゆるーくひき、①で混ぜたものを流し入れる

ひいたラップで蓋が出来るようにラップは長めで、ゆるーく蓋をする

③ 電子レンジ600wで1分ほど加熱して完成!

はちみつやメープルシロップ、ホイップクリーム、ジャムなどお好みの味で召し上がれ。

まとめ

ホットケーキミックスに頼りがちな生活をしていましたが、ホットケーキミックスを安く買えないなら美味しいスイーツを買った方がいいですし、作るのが好きな方は代用できる食材を探して未知の美味しいスイーツ作りに挑戦しても楽しいですね。

発想の転換を上手にして楽しい毎日を送りたいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク

-SNSで話題, グルメ, 食材
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

フィンガーライム(キャビアライム)の味と食べ方!レシピと保存方法をご紹介

珍しい柑橘系果物フィンガーライムですが、日テレ系のグルメ番組”満天☆青空レストラン”で紹介されて話題になってますね。 つぶつぶがポロポロと出てくるライム?いったいどうやって食べるの???と疑問に思いま …

ダーティー コーヒー 作り方と アレンジレシピ

ダーティーコーヒーの作り方とアレンジレシピを紹介|インスタントコーヒーで簡単に作れる

ダルゴナコーヒーの次はダーティコーヒーが流行るそう。 言葉通り「汚い」ということで生クリームやチョコが溢れ出た状態のコーヒーのことらしい。 知らずにこんなん出されたらびっくりするし、机を汚しそう… p …

入江美沙希のプロフまとめ!学校や経歴とかわいい画像を紹介

​入江美沙希さんという14歳の一人の女の子が話題となっています。 入江美沙希さんは応募総数3446人の中からミスセブンティーン2020の最終候補18人に選ばれました。 入江美沙希ちゃん(14)です! …

Woltのプロモコードで配達注文に使えるクレジットをゲットする方法

フードデリバリー戦争始まる!? 東のUber Eats、西のWolt…同時期にサービス開始したフードデリバリーの西の雄が、そろそろ東京でサービス始めるっぽいのでプロモコードをゲットしておきましょう。 …

クランペット

クランペットはどんな味?レシピと作り方から美味しい食べ方まで紹介

最近よく聞くクランペットというパンのようなパンケーキのような、どんな味なの? 作り方などがSNSで注目されていますが、クランペットの味の特徴や美味しい食べ方が気になったので調査しました。 せっかく作る …