おうち時間 グルメ 食材

ジェティ生キャラメルのレシピと作り方|韓国で話題のお菓子をミロで簡単再現

投稿日:

おうち時間を楽しく過ごしたいので、話題になっている韓国の手作りお菓子をご紹介します。

スポンサードリンク

ジェティ生キャラメルのレシピ

材料

  • ジェティ チョコレートパウダー 170g
  • 牛乳 200ml
  • ココアパウダー 小さじ3程度

▼おすすめココアパウダーはこちら
【送料無料】ピュアココア 400g (200g×2袋)[純ココア パウダー 製菓…

作り方

①ジェティを鍋に入れる

②牛乳を鍋に入れる

③火にかけながらジェティと牛乳を400混ぜる

5分弱ほど弱火でぐつぐつさせてトロトロになったらOK


④バットに移して平らに慣らし、冷凍庫に3時間入れて凍らせる

⑤表と裏にココアパウダーを一口大に切る(ココアパウダーが少ないと包丁にくっつくので注意)

⑥切ったものを丸める

⑦形を整えてココアパウダーをまぶして完成!

ジェティ餅は冷たいうちに食べるともちもちした食感が楽しめて美味しいみたいですよ。

このレシピ、ミロでも代用ができます。

ジェティが手に入らない方はミロで試してみてくださいね。

ミロ オリジナル(240g)【イチオシ】

まとめ

ジェティで作るもちもち生キャラメルの作り方をご紹介しました。

食感が楽しそうなので食べてみたくなりますね。

紹介したレシピは韓国のハニーキッチンチャンネルさんの動画を参考にしました。

ポイントは400混ぜること!

このジェティの粉はまだ日本では入手が難しいので、通販で手軽に購入できたらいいのにと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク

-おうち時間, グルメ, 食材

執筆者:


ジェティ餅のレシピと作り方は?韓国で話題のお菓子をミロで簡単再現 | リッツガール へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SUBSC

サブスク注目のおすすめサービス5選「飲食から住まで」在宅巣ごもり用

今や在宅で物が届く買い物があたりまえの生活になりましたが、 その中でも月々定額制で欲しいものが自宅に届くサブスクリプションサービスが注目されています。 コロナウィルスの影響で外出が容易にできない事も注 …

パブロバはどんな味と食感?都内の販売店とテイクアウト情報もご紹介

パブロバという見た目が盛れすぎているスイーツについて気になったので調べてみました。 パブロバ(Pavlova)はニュージーランド発祥のケーキで、名前は有名なロシアのバレリーナ(アンナ・パブロワ)の名前 …

さんざし

山査子(さんざし)の実の美味しい食べ方は?栄養や効能について調べてみた

山査子(さんざし)って知ってますか?日本ではあまりなじみが無い食べ物なので滅多に見かけることがありませんね。 中国では漢方にも使われてる木の実のことです。 なんだか身体に良さそうな食べ物なので、その味 …

フィンガーライム(キャビアライム)とは?育て方と通販購入サイトのご紹介

色形や特徴のある見た目で注目されているフィンガーライム。 一粒ずつがぽろぽろと出てくる存在感は別名キャビアライムとも呼ばれています。 とっても気になる存在でしたのでこのフィンガーライムについて調べまし …

フィンガーライム(キャビアライム)の味と食べ方!レシピと保存方法をご紹介

珍しい柑橘系果物フィンガーライムですが、日テレ系のグルメ番組”満天☆青空レストラン”で紹介されて話題になってますね。 つぶつぶがポロポロと出てくるライム?いったいどうやって食べるの???と疑問に思いま …

S